3月2日(日)より令和7年度の狂犬病予防接種を開始いたしました。
犬の飼い主様には狂犬病予防法に基づき、犬の登録と狂犬病予防注射の接種が義務付けられています。
接種、登録にかかる費用は以下の通りです。
① 狂犬病予防接種 2,640円(税込み)
② 狂犬病予防注射済票交付手数料 550円
③ 新規登録手数 3,000円
④狂犬病予防接種 猶予証明書 2,640円(税込み)
(A) 新規登録の場合 ①+②+③=6,190円(税込み)
(B) 登録済みの場合 ①+②=3,190円(税込み)
(C)猶予手続きの場合 ④=2,640円(税込み)
① 狂犬病予防接種 2,640円(税込み)
② 狂犬病予防注射済票交付手数料 550円
③ 新規登録手数 3,000円
④狂犬病予防接種 猶予証明書 2,640円(税込み)
(A) 新規登録の場合 ①+②+③=6,190円(税込み)
(B) 登録済みの場合 ①+②=3,190円(税込み)
(C)猶予手続きの場合 ④=2,640円(税込み)
病気により継続治療中や老齢などにより、狂犬病予防注射ができないと獣医師が判断した場合は、狂犬病予防注射猶予証明書を発行いたします。
接種当日に狂犬病予防注射済票の交付が行えませんが、代行(無料)を行っております。(鎌倉市のみ)
代行をご希望の場合、上記(A)、(B)、(C)、いずれかの代金を請求いたします。
その際、手数料②③は市に納付するため、現金をご用意ください。
ご自身で手続きを行う場合は①狂犬病予防接種料、または④猶予証明書発行料のみ請求いたします。
なお、接種時に診察料がかかりますのでご了承ください。
詳細につきましてはスタッフまでお尋ねください。